横浜テニスアカデミー 横浜市都筑区のテニススクール

TEL:045-943-5460
営業時間 9:00-17:00

トップ >  WEBレッスン  > LESSON 4 サービス

LESSON 4 サービスの基本フォーム

「サービスは最もむずかしく最も大切」
テニスは、サービス・グランドストローク・ボレー・スマッシュなどいろいろなショットがありますが、どのショットも、基本的な打ち方があり、それぞれの大切な部分をしっかりと身につけ、安定したバランスの良いフォーム(型)作りが、いかに大切かは、レッスン1で述べた通りです。 なかでも特にサービスでは、技術的にやっかいなショットで、初級者のみならず、クラブや学校でゲームを楽しんでいる、中・上級者、競技を目的に、レベルアップを考えている人も含めて、ぜひ読んでいただきたいものです。

サービスは、ゲームの進行上一番大切なショットで、ただ単に入れればいいというだけではなく、常にコース・深さ・回転(サービスの3要素)を考えながら基本のフォームを無視しないようにプレーする事で確実にゲームにおいて、いつもより2,3ポイント多くとることができます。

サービスの基本フォーム トスの位置

サービスが悪いため、ポイントの組立ができず折角のゲームを落としてしまった経験は、だれにでもあるのですが、トップクラスのゲームでは、サービスの善し悪しで決まると言っても過言ではないのです。 サービスの種類(フラット・スライス・スピン)の打ち分けはもとよりスピード・プレスメント・スピンなど重点に、威力のあるサービスが打てるように練習しましょう。またファストサービスだけではなく、スピンのかかったセカンドサービスの練習を多くする事で実戦に役立つでしょう。

サービスの基本フォーム インパクト

【グリップ】
コンチネンタルグリップ(イングリッシュ)、又はイースタンバックハンドグリップ。初級者はコンチネンタルグリップで、サービスをすることが難しいようですが、 初めが大事で正しいグリップで正しい打ち方をすることで、後々スムーズに上達できるのです。 くれぐれもまちがったグリップにならないよう注意しましょう。

サービスの基本フォーム フォロースルー

【構え】
ネットに対しベースラインから5cm離し横を向き、左足の向きは、ベースラインに45°(左ネッ トポスト)ぐらいにします。スタンスは肩幅ていどに自然に開き、やや前足に重心をおいて立ちます。両足のつま先、又はかかとの結ぶ仮想延長線上が打つ方向(サービスコート)になるようにします。ラケットを腰の高さに構え、左手でスロートの部分を支え右手の力を抜きラケット面は垂直にします。

サービスの基本フォーム インパクト

【ラケットスイングとトス(スローアップ)】
両手のリズムとバランスが大切で1,2,3,4 とリズムを取り、スイングの動きが止まらない ようにします。

<1>両手を同時に大きなモーションで下げます。

<2>大きく肩を回し両手を上げながら、ラケットを背中の後ろに回し、肘を上げ、 ラケットの先がしっかり降りていること。そこから上のボールを打つまでの力がサービスの力となります。 同時に左手でトスを上げるが、肘を伸ばし手首を固定して腕を高く上げる。トスの高さは自分のラケットを上に上げ、先端より20cm上で、位置は前足(左足)の20cm前です。常に一定の場所に上げ、スイングに合わせてトスをします。両足を曲げてバネにします。

<3>インパクト 前に重心をかけ前腕を回しながら打ち上げるような感じで、左足からラケットの先まで一直線に体を伸ばします。 (インパクトの時に頭を下げたり、ボールを押したりしないようにします。)

<4>フォロースルー必ず左足の外側に振り抜くようにします。右足を一歩踏み込むと、威力が増します。

サービスの基本フォーム インパクト